豚肉ではなく鶏肉を使うことで、さっぱりとしたワンタンに
気を補い、気力を補う作用や、お腹をあたためお腹の張りを解消してくれる効果などが期待できる鶏肉に対し、
海老も気を補い身体を温める作用があります。胃の働きをUPさせお腹の張りにも効果があるため、生理前や、気の巡りや身胃腸の調子が悪くお腹が張る、なんだかやる気がでない....
そんな時にぴったりのレシピです。
海老のプリッとした食感を残すためのポイントは
包丁を使わず手でちぎる 笑
お店越えの美味しさです
【食材の薬膳効果】
鶏肉......気を補い、カラダを温める作用。体力の低下、食欲不振にも効果があります
海老......腎を補い老化防止に効果的、身体を温める作用や、造血作用、血行促進効果があります。
ねぎ......身体をを温め風邪の初期にも効果的
芽ひじき.........体の熱を冷まし炎症鎮めます。水を巡らせむくみの改善、血を補う効果があります
生姜.......身体を温め免疫力を高める作用。発汗させ熱を下げる作用。抗菌作用や抗炎症作用も。
ニンニク........疲労回復効果、身体を温め免疫力を高めます
【材料】 30個分
むき海老.......150g
A.鶏ひき肉.......150g
A.長ネギ........1/2本
A.芽ひじき.......大さじ1
A.生姜.......小さじ1/2のすりおろし
A.にんにく......小さじ1/2
A.顆粒鶏ガラスープの素.......小さじ2
A.片栗粉........小さじ1
A.醤油.......小さじ1
A.オイスターソース.......小さじ1
A.ごま油.......小さじ1
〈海老の下ごしらえ用〉
片栗粉.....小さじ2
塩......小さじ1
〈海老の下味用〉
片栗粉.....小さじ1
醤油....小さじ1/2
酒.......小さじ1/2
つけダレ
黒酢........大さじ1(お好みで)
醤油.......大さじ1
テン菜糖.....小さじ1/2
(テン菜糖は入れなくても美味しいですが、入れると味が柔らかくなります)
【作り方】
〈海老の下ごしらえと下味〉
えびの背わたを取ったら、片栗粉と塩で軽く揉み、水で洗い流しペーパーで水気を取る。
ボウルに片栗粉と醤油、酒を入れ、手でちぎった(ブルーベリー位の大きさ)えびをよく混ぜ合わせて置いておく
(鶏肉などをよく混ぜ合わせた後で加える)
❶Aをずべてボウルに入れ粘りが出るまでよく混ぜる
❷下味をつけたえびを加え混ぜ合わせる
えびを潰さないように
❸ワンタンの皮の中央に具材を置き、端に水をつけて三角形に包む
❹沸騰したお湯で3〜4分茹でて出来上がり
お好みで万能ネギやゴマをかけてどうぞ
Comments