明日にでも緊急事態宣言が発令されるとのこと。
今までにない状況下で、この先どのようになっていくのか不安に感じている方が多いことと思います。
当院では感染拡大防止に十分配慮し、今後の情勢を見つつ、患者様の対応を今まで通りさせていただきたいと思っております。
あはき師法第1条では、
「鍼灸治療は偉業の一部であり、鍼灸氏免許は医業のうち鍼灸を業とする者に限定医行為(鍼灸業だけ)をそれぞれ解除するとした免許である。」
となっています。
鍼灸師として、今までにないこの非常事態に少しでも貢献できるよう努力したいと思っています。
中国ではTCMといって伝統中国医学 (Traditional Chinese Medicine)の略ですが、
鍼灸治療が、2003年に流行した、重症急性呼吸器症候群(SARS)の時にもTCM は効果的だったようです。
今回の新型コロナウイルスの感染拡大が悲惨な状況である現状。
有効なワクチンもまだ開発がされていない状況で、今できる最善のこととして、不要不急の外出の自粛。手洗い、うがい、手指消毒の他に、感染予防としての免疫力を高めることもとても重要です。
#中医学#TCM#鍼灸治療#新型コロナ対策#感染予防対策#shishiraはり灸治療院
Comments