子供と自分のおやつに豆腐チップス
更新日:2020年9月27日
低糖質のレシピで、罪悪感少なく食べられる豆腐チップスが
すごく美味しい!
簡単だし、満足感もあってオススメです!
絹ごしか木綿で食感が変わるので、しっかりザクっとした感じに仕上がるのが木綿で、
絹ごしはサクサクするけど木綿ほどではないです。
大豆感も木綿の方があるので、私は木綿の方が好みです。

【材料】
絹ごしか、木綿の豆腐1丁
アオサ
塩
①キッチンペーパーで豆腐をくるんで水気を少し吸い取る
②電子レンジで3分くらい温めて水分を軽く飛ばす
(この時点で少し水分が飛んだかなくらいにしかなりませんが、大丈夫)

③包丁で好みの薄さにスライス
(絹ごしは崩れやすいので優しく!)

④クッキングシートの上にスライスした豆腐を並べる
⑤電子レンジで10分くらい温める
⑥反対の面を表にしてさらに10分くらい温めて出来上がり!
硬さやレンジの時間は好みで調節してみてください。

あとは、アオサと塩を振っていただきます^ - ^
サクサクして最高に美味しいです
カレー粉などいろいろ味変しても楽しいかもしれません


#低糖質#低糖質レシピ#豆腐チップス#鍼灸治療#美容鍼#シシラはり灸治療院#大船#神奈川#鎌倉#小児鍼#鍼灸#中医学#東洋医学